Home > 法テラス > 法テラスを使いこなそう!(1)

法テラスを使いこなそう!(1)

法テラスの各種援助制度をご存知でしょうか?

http://www.houterasu.or.jp/

前身となる制度はありましたが,法テラスとしての制度は平成18年10月より本格運用されています。

法テラスには,国民の法的サービスの向上を図る様々な制度が用意されていますが,

井木事務所でよく利用されるものとして,①法律相談援助,と②民事法律扶助,の手続きがあります。

両者とも,とても使い勝手がよく,金銭的な理由から法的サービスを十分に受けにくい状況にある利用者にとって,非常に有意義な制度だと思います。

①法律相談援助

法律相談全般について,法テラス(国)が,契約弁護士,司法書士に相談料を支給することによって,相談者が弁護士・司法書士に支払う相談料を気にせずに相談を受けることができます。利用者は、契約司法書士の事務所で、30分の範囲内で、無料で法律相談を受けることができます。

社会が複雑化している昨今、法的トラブルに巻き込まれる状況が多発しているので、このような国のサービスの拡充は、社会全体のセーフティネットになっていると思います。

②民事法律扶助

裁判等の代理・書類作成業務を,契約弁護士・司法書士に依頼する際,本来であれば弁護士・司法書士に支払うべき費用と報酬を,法テラスが立替て、支払ってくれる制度です。

立替払いなので,利用者は法テラスに立替分を支払うことになりますが,利用者の収入や資力に応じて,月々5,000円~10,000円程度を目安に分割で支払うことができます。

これらの制度を利用する条件として,収入や資力の要件が必要となります。

一例をあげると,

京都で,夫,妻,子の3人世帯の場合,

利用者である夫の手取り収入が,29万9,200円以下であれば,要件を満たし,制度を利用することができます。

更に,住宅ローンを支払っていたり,賃貸マンション・アパートに住んでいる場合は,

最大で38万4,200円以下であれば,利用することができます。

多くの方々が要件に該当しているのではないでしょうか?!

他にもいろいろと細かい要件がありますので,個々の事案に即して,利用の可否を検討することになります。要件に該当しているかどうかの目安は、簡単に調べることができますので、法テラスに問い合わせていただくか、井木事務所に直接お問い合わせ頂いても結構です。

法律相談や、民事法律扶助を積極的に利用して、トラブルを予防し、また拡大や二次被害を最小限度に抑えましょう!

Home > 法テラス > 法テラスを使いこなそう!(1)

検索
フィード
メタ情報

Return to page top